親子で楽しむ!!自然を味わうデイキャンプ体験教室
-
とき
2020.10.17 -
時間
11:00~14:00 -
場所
クラブハウス周り、グランピングエリア -
料金
5,000円(税込)
コロナの影響もあって人気再沸騰のアウトドア。
大人も子供もアウトドア体験をしたいと思う一方で、
「でもやったことないし、何を準備したらいいのか分からない、、。」という方もいらっしゃるかと思います。
そんな皆様にオススメなのが、今回らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ初開催となるデイキャンプ体験教室です!キャンプの基本である「火起こし」と「焚火ランチ」を親子で楽しみながら習得していただけます!
今回講師をつとめるのは、キャンプのことならお任せあれ!ファーマー“ながどん”。プロのファーマー直伝のデイキャンプをお楽しみください。
【体験の流れ】※時間は目安となります。
11:00 集合場所はロイヤルファーム内の自然に囲まれたクラブハウスになります。
お腹を減らして、動きやすい服装でお越しください。
体験はキャンプのプロファーマーが実演する火起こしレクチャーから始まります。このポイントを押さえれば、だれでもマッチ一本で火起こしができるようになる、キャンプの基礎技術をマスターしましょう!
11:10 レクチャーを受けた後は、自然の中を散策しながら焚火の材料を集めに出かけます。燃えやすそうな枯れ葉や小枝を拾い、薪割をして、材料をそろえましょう。
11:30 材料がそろったら、いよいよマッチ1本で火起こしチャレンジ開始です!うまくいくかドキドキしますが、大きな火に育つようファーマーがしっかりサポートします!
最初は小さい火に薪を足して、大きく育てていきましょう。
11:45 今度は焚火ランチの定番「新米を使った飯盒ご飯」の準備に取りかかります。
今が旬!秋の味覚、なめファでとれた栗とおいもをふんだんに使った特製炊き込みご飯に仕上げます!
12:15 お米が炊き上がるまでの間、次はお野菜を収穫しに畑にお出かけタイム!
旬野菜を採れたて新鮮なまま、お味噌汁に入れて焚火で煮込んだり、ホイルに丸ごと包んで焚火グリルにしていきます。
13:00 飯盒で炊いた栗&おいもご飯、旬野菜のお味噌汁、丸ごとグリル野菜が揃ったら、本日の焚火ランチが完成です!自分で育てた焚火でいただく焚火ランチは格別。
さらにデザートには、焚火でとろーり焼きマシュマロを楽しみましょう。
青空のもと開放的な空間で心も身体も満たされる体験となっております。
ぜひ、皆様のご参加お待ちしています。
※事前予約制となっております。
※歩きやすい靴でのご参加をお願いいたします。
※雨天時はイベントを中止させていただくことがございます。
※ご予約・キャンセルについて
お電話・WEBでのご予約・キャンセルは前々日17時まで受付いたします。
前々日17時以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料を100%頂戴しております。