和栗収穫体験&栗のどら焼き作り
-
とき
2025年9月6日~9月28日 (土日祝日のみ) -
時間
10:30~12:30 / 14:00~16:00 -
場所
なめがたファーマーズヴィレッジ クラブハウス
クラブハウスへの行き方はこちら -
料金
1人3850円(付き添いは1名まで)
予約の入力の際に付き添いの方の入力を必須でお願いします。
※当日受付時のお支払いはクレジットカード、QR決済のみとなります。
灼熱の夏を越し、なめがたはまだまだ暑いですが秋がやってきます!そんな秋の味覚といえば栗!なめファの栗がだんだんと大きく実ってきています!
そんな栗をたくさん収穫!今年は栗のどら焼きを作りましょう♪ポン菓子機で焼いた焼き栗もついてきますよ!
盛りだくさんの栗拾い!ぜひご参加ください♪
今回の栗拾いは日替わりで収穫エリアが、「和栗の森」か「果樹園」に分かれます。果樹園の場合はマイクロバスで果樹園まで移動をします。
拾った栗は300gをネットに入れてお持ち帰りができます。(当日の収穫状況に応じて追加販売も承ります。)トングを駆使してイガから栗を取り出しましょう!
実は栗のイガは果物でいう皮、果実の固い部分が果肉、普段食べている部分が種なんです!
収穫後はクラブハウスでどら焼き作り!
栗とおいものペーストを使用した餡となめファ産栗の甘露煮を合わせて挟んだら完成!お好みで焼き印もできちゃいます♪
ポン菓子機でいた焼き栗と一緒に秋の味覚をお召し上がりください!
<注意事項>
※落ちている栗のイガから栗を収穫します。歩きやすい靴でお越しいただくようお願い致します。サンダル等薄手の靴の場合足にイガが刺さる可能性がございます。
※軍手とトングの貸し出しがございますが、布の軍手になるためイガが刺さる可能性がございます。丈夫な軍手のご持参を推奨いたします。
※当日は気温が高くなる恐れがございます。熱中症対策を各自お願いいたします。
※どら焼きに使用する皮には卵・小麦、生クリームには乳成分が含まれます。アレルギーの方はお気を付けください。
<参加料金について>
4歳以上のお客様から参加料金がかかります。(大人子供料金一律になります。)
ご予約の人数は、実際に参加される方の人数でご入力ください。
※当日のお支払いはクレジットカード、QR決済のみとなります。
ご予約者1名につき1名の付き添いが可能です。
例:4名様(大人2名、子供2名)でご参加の場合
2名様分予約で2名様付き添い可能。
ただし、貸し出しのトングやどら焼き、焼き栗のご用意は2名様分となります。付き添いの場合人数を記載してください。
※体験参加人数により、付き添いの方のお席がご用意できない場合がございます。ご了承ください。
<ご予約・キャンセルについて>
お電話・WEBのご予約・キャンセルは前々日17時まで受付いたします。
前々日17時以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料を100%頂戴しております。
<お問い合わせについて>
☎️0299-87-1130(らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジインフォメーション)
開館情報については公式HPをご覧ください。